インフォメーション
製作物紹介 VOL.14と年末のご挨拶
こんにちは
㈲松野工作所 社長の松野です。
2024年も残りわずかです。
だんだんと寒さが厳しくなってきました。
元気に年越しできるように体調管理に気を付けましょう。
来年は【巳年】ですね。
巳年は【再生と誕生を意味する年】といわれているそうです。
新しいことをはじめたり、今までの事が実を結ぶ年になるよう努力します。
当社の年末年始休暇は
12/29(日)~1/5(日)
となっております。
本日まで営業しております。
大掃除と納会ですが…
さて、今年最後の製作物の紹介をさせていただきます。
ショールームの展示テーブルです。
台形と卵型の二種類です。
現場にて、天板の上に別の仕上げ材を載せて完了です。
一度バラバラにして、現場搬入してから現場にて組立という指示がありました。
現場大工さんが楽に組み立てられるように工夫してます。
それにしても大きいテーブルです。
巾は1.2Mと1.5Mで長さが2.7Mあります。
次に同じショールームの別の展示台です。
真四角の什器ですが、角が丸くなっています。
これも現場にて、天板の上に別の仕上げ材を載せて完了です。
これも一度バラバラにして、現場搬入してから現場にて組立という指示がありました。
現場大工さんが楽に組み立てられるように工夫してます。
次に、個人宅の収納の扉です。
棚に扉を付けてほしいとのご依頼がありましたので、扉だけの製作でした。
扉の大きさを測りにお伺いした時に仕上げ材などのお打ち合わせをさせていただきました。
カタログを見ていただきお好みの仕上げ材を選んでいただきました。
個人宅の製作物は現場計測・製作・取付まで自社にて行います。
次に、ショールームの棚什器です。
キャスター付きのオープン棚です。
可動棚が3段あります。
これを「26台」製作しました。
時には、同じものをたくさん作ります。
次に、 ペット用品店の什器です。
ベッドくらいの大きさです。
OSBボードという材料で仕上げています。
※OSBボードとは・・・薄く削られた木片を平行に配置して重ねて、接着剤を使って高温圧縮した板材
反対側にも扉があります。
塗装して完成です。
OSBボードは刃物が切れ味が悪くなったり、破片が手に刺さったりと大変でしたが、ジャンクな雰囲気があって
オシャレですね。
まだまだ、製作物はありますが、今回はこれくらいで終わります。
最後になりましたが、
今年も皆様にはお世話になりました。
来年もよろしくお願いいたします。